< 2023.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

田原豊 取扱説明書

この度は京都サンガF.C.製、牛型フォワード 田原豊(リサイクル対象商品)をお求め頂き誠にありがとうございます。

本製品の取り扱いは難しく、使用方法によって性能が大きく左右されます。
そのため、この取扱説明書をよくお読みになった上でご使用ください。

もし万が一不具合があり、廃棄処分を希望される場合は京都サンガF.C.までご連絡ください。
リサイクルにかかる諸経費を無償にてお引取りいたします。

[1]本製品の特性

1.フォワードとしてご使用ください。
どのようなフォーメーションで利用される場合でも、周囲に足の速い選手を配置していただきますとそれなりにポストの役割をいたします。

2.クロスボールを供給する際はなるべく難易度の高いコースへお願いいたします。
本製品の仕様として、難易度の高いクロスボールほどよくゴールするという性能がございます。

3.ゴールキックなどの競り合いの場面で効果を発揮します。
調子がよいときは日本代表DF相手に競り勝つことが可能です。しかし、本製品は非常に不安定な仕様になっており、不調の際は全く競り勝てません。ご注意ください。

4.ボールキープの範囲は半径50cmとなっております。
恵まれた体格ゆえに、半径50cmの範囲であればボールキープの高さは日本一だといわれております。
そのため持ちすぎる事もございます。ご注意ください。

5.稼働時間にご注意ください。
本製品の内臓バッテリーでは、90分ゲームにおいて100%稼動することは稀です。
キックオフからの使用時で60分、途中出場の際は後半15分からの稼動が望ましいとされています。
ただし、指導・トレーニングによって稼働時間は増減します。

[2]故障かな?と思ったら

Q1.走りません。
A1.仕様です。普段は走りませんが、瞬発力を利用し一瞬だけ早くなることが多い仕様となっております。
恒久的に走らせたい場合はフィジカルトレーニングを行ってください。
試合中には知らなくなった場合は「走れ田原!」などと檄を飛ばすのが効果的です。

Q2.簡単なゴール(例、GKとの1対1)が決められません。
A2.仕様です。本製品は難易度が上がるほどに決定率が上がるように設定されており、記録より記憶に残る仕様です。

Q3.前線ですぐに倒れる。
A3.不調時のサインです。モチベーションアップのため、「厳しく指導する」「褒める」など「飴と鞭」を上手く使い分けたメンテナンスをお願いします。
前線で踏ん張れるようになればメンテナンス終了のサインです。

Q4.倒れたらなかなか起き上がりません。
A4.仕様です。バッテリー用量が小さいため再起動に時間がかかります。稀に再起動の速度が速いときがありますが、その機能はランダムに発生します。

Q5.ゴールが決まりません。
A5.根気よく使用し続けてください。
使用しているうちに驚くようなゴールを決めます。

Q6.容貌がむさくるしいです。
A6. 仕様です。あまりにも見苦しい場合は練習場などで直接本人に「髭を剃れ」などと言うと効果的で、多少はこざっぱりするでしょう。
アフターケアとしてさっぱりした後に褒めておくとその状態が継続されることがあります。

07.バカです。
A7.サッカー能力特化型製品のため、頭脳・知識分野のメモリを身体能力に転用しております。ですが、教育次第では知識や常識を身に付けさせることも可能です(ユーザカスタマイズ項目のため保障対象外です)。
しかしながらそれ故に愛される選手でもあります。


反町監督へ
本製品を上手くを活かす為のにはかなりの根気が必要です。
素材は一級品ですので、粘り強く愛を持ち、厳しく指導をお願いいたします。
そうすれば、ここぞという時に、必ずチームの力になってくれるはずです。
どうか、すばらしい選手に育ててください。


30分ほどで書いた草稿。
面白いことなんかかけませんよ。
オモシロな取説かける人は凄いなあ…

あと、日程csvのナビスコの日程間違ってたorz
(5/20が5/2、5/30が5/3になっていたのを修正)

2009-03-04 22:52 | ※(6) | TB(0) | 京都サンガF.C.(2007-)このブログの読者になる

この記事へのコメント
「記録より記憶に残る仕様です。」

アメリカンコーヒー噴いた
Posted by すなぎも at 2009年03月05日 10:06
小●井ミルクとコーヒー噴きましたww
いつもJB管理お疲れ様です。
Posted by むらさき12年 at 2009年03月05日 19:07
足ってなに?
Posted by BlogPetのハツカ at 2009年03月07日 15:04
>>すなぎもの人
よっしゃ!ちょっとがんばったかいあったぜ!

>>むらさき12年さん
銘柄指定っすかwwww
アンテナのご利用ありがとうございまーす

っていうかなんでみんなコーヒー飲料なんだwww
Posted by シズカ@いまさら at 2009年03月16日 23:18
はじめまして。しゃちべるブログさんから参りました。
田原選手をピッチではじめて見た時に「ベルマーレにイタリア人がいる…!?」と驚愕して以来、すっかり目が離せなくなりました。走らないのは仕様とのこと、深く納得した次第です。反町監督は根気強く使い続けておりますので、ご安心ください。息子をベビーカーにいれて散歩がてら馬入の練習場に行く際には「毛むくじゃら問題」に関して勇気をもって一声かけようかと思っています。とても参考(そして爆笑)になる、愛溢れるトリセツに感謝です。ありがとうございました。
Posted by 湘南女子 at 2009年06月15日 17:40
>>湘南女子さん
はじめまして、いまさらですがコメントありがとうございます。
これから先の暑くなる時に見るとさらに暑苦しさ倍増な感じではあるんですが(笑)ぜひ勇気を出して、髭剃れぐらいは言ってもいいかと思います(笑)
Posted by シズカ@ぐうたら at 2009年06月18日 21:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

 

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。