2010ワールドカップ抽選会
うわぁぁあああああ
初戦からカメルーンとかもうね・・・orz
初戦からカメルーンとかもうね・・・orz
グループA
南アフリカ メキシコ ウルグアイ フランス
グループB
アルゼンチン ナイジェリア 韓国 ギリシャ
グループC
イングランド アメリカ アルジェリア スロベニア
グループD
ドイツ オーストラリア セルビア ガーナ
グループE
オランダ デンマーク 日本 カメルーン
グループF
イタリア パラグアイ ニュージーランド スロバキア
グループG
ブラジル 北朝鮮 コートジボワール ポルトガル
グループH
スペイン スイス ホンジュラス チリ
アジアカップ予選 インドvs日本

まともな感想書こうと思ったが無理だwwww
犬と停電でもうおなかいっぱいwwwwwww
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/10/01.html
ちょwwww前日からいたのかよwwww
J'sGoalテラヒドス
なにがどうひどいかというとですね。
以下、インターネットエクスプローラでの操作方法でご説明。
つJ'sGoalの日本代表メンバー表
http://www.jsgoal.jp/japan/players/a_0607.html
手順1:反町康治(そりまちやすはる)コーチの画像の上で右クリック
手順2:プロパティを選択
手順3:アドレスの部分を良くみる
以下、インターネットエクスプローラでの操作方法でご説明。
つJ'sGoalの日本代表メンバー表
http://www.jsgoal.jp/japan/players/a_0607.html
手順1:反町康治(そりまちやすはる)コーチの画像の上で右クリック
手順2:プロパティを選択
手順3:アドレスの部分を良くみる
[続きを読む]
中田英寿 引退
http://nakata.net/
あまりに、急すぎる。
現役を引退するのは海外でだろうと思ったけれども…
財前、小倉、前園、ヒデが揃って代表の中心なんて…
昔思ったこともあったなぁ
まさか、怪我に泣かされた財前が最後まで現役で残っているなんて
思わなかったけれども…
日本のワールドカップが終わってから、いいことがないな…
ヒデ、お疲れ様。
ありがとう。
これからは、楽しいサッカーが出来るといいなと願ってやみません
あまりに、急すぎる。
現役を引退するのは海外でだろうと思ったけれども…
財前、小倉、前園、ヒデが揃って代表の中心なんて…
昔思ったこともあったなぁ
まさか、怪我に泣かされた財前が最後まで現役で残っているなんて
思わなかったけれども…
日本のワールドカップが終わってから、いいことがないな…
ヒデ、お疲れ様。
ありがとう。
これからは、楽しいサッカーが出来るといいなと願ってやみません
サカマガコラム。
http://www.soccer-m.ne.jp/column/306/index.html
な に こ の 電 波 (゚Д゚)
いきなりなんでトルシエ叩きになるんだ?
工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚) ェェェェェェエエエエエエ工工
なんか、ゆんゆんしてるお
な に こ の 電 波 (゚Д゚)
今回、一番気をつけなければならないのは、ジーコよりトルシエの方が良かったと、訳の分からないマスコミがミスリードすることだ。
(以下トルシエ叩き)
いきなりなんでトルシエ叩きになるんだ?
次期監督の候補に挙がっているイビチャ・オシムという人物については、詳しくは知らないが
工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚) ェェェェェェエエエエエエ工工
なんか、ゆんゆんしてるお
タグ:サッカーマガジン
あたらしい代表監督【候補】
川淵キャプテンは新しい代表監督を決める前にすることがあるんじゃまいか?
つ 四年間の総括、反省
つ 責任の所在
つ 辞任
で、今まで散々苦労して、ようやく千葉という安息の地で思う存分千葉の成長と監督業を楽しんでる人にそんな酷なことを押し付けるなよ…
代表が強くなるには、Jリーグの向上が必須で、それを知ってる人がそのために尽力しているのに…それを奪って代表の頭挿げ替えたって意味がないのになぜ気づかないんだろう。
そして、金の話か…
金で動くんなら、とっくにレアルの監督になってるっての。
代表監督と兼任なんてムリだから、千葉に専念するよ。
っていってるようにおもうのは私だけだろうか?
ぶっちゃけ、再びトルシエでもいくない?なんて思ってたりする。
日本のサッカーに彼のスタイルはあっているようにも思うし。
最近TVで見る限り人間的にも丸くなったようだし、
再び軋轢を生むなんてことはないんじゃないかな。なんて。
マスコミ、協会との関係は劣悪だったけど、選手との関係はよかったし、問題ないんじゃないかなぁーなんて楽観的に思ってる。
それ以外でいえば、ソリたんがフル代表兼任でもなんら問題ないんじゃないかな?欲を言えばもう少し経験はほしいけれどね…
つ 四年間の総括、反省
つ 責任の所在
つ 辞任
で、今まで散々苦労して、ようやく千葉という安息の地で思う存分千葉の成長と監督業を楽しんでる人にそんな酷なことを押し付けるなよ…
代表が強くなるには、Jリーグの向上が必須で、それを知ってる人がそのために尽力しているのに…それを奪って代表の頭挿げ替えたって意味がないのになぜ気づかないんだろう。
そして、金の話か…
金で動くんなら、とっくにレアルの監督になってるっての。
http://www.excite.co.jp/News/sports/20060626061714/Sponichi_kfuln20060626002001.html
>日本協会から(06年の)年末まで千葉と兼任という話をもらっているが、代表監督というのは非常にシリアスなもの。兼任はできない
代表監督と兼任なんてムリだから、千葉に専念するよ。
っていってるようにおもうのは私だけだろうか?
ぶっちゃけ、再びトルシエでもいくない?なんて思ってたりする。
日本のサッカーに彼のスタイルはあっているようにも思うし。
最近TVで見る限り人間的にも丸くなったようだし、
再び軋轢を生むなんてことはないんじゃないかな。なんて。
マスコミ、協会との関係は劣悪だったけど、選手との関係はよかったし、問題ないんじゃないかなぁーなんて楽観的に思ってる。
それ以外でいえば、ソリたんがフル代表兼任でもなんら問題ないんじゃないかな?欲を言えばもう少し経験はほしいけれどね…
[続きを読む]
ワールドカップ日本代表メンバー発表
つhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_06germany.html
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
。・゚(つД`)゚・。 松井・・・・
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
。・゚(つД`)゚・。 松井・・・・
GK
土肥 洋一 1973.07.25 184cm 84kg FC東京
川口 能活 1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田
楢崎 正剛 1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
DF
田中 誠 1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
宮本 恒靖 1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
加地 亮 1980.01.13 177cm 73kg ガンバ大阪
三都主 1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッズ
アレサンドロ
坪井 慶介 1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッズ
中澤 佑二 1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス
駒野 友一 1981.07.25 171cm 73kg サンフレッチェ広島
MF
福西 崇史 1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
小笠原満男 1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
小野 伸二 1979.09.27 175cm 74kg 浦和レッズ
中田 浩二 1979.07.09 182cm 74kg FCバーゼル
中田 英寿 1977.01.22 175cm 72kg ボルトン
中村 俊輔 1978.06.24 178cm 73kg セルティック
稲本 潤一 1979.09.18 181cm 75kg ウェスト・ブロムウィッチ
遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
FW
玉田 圭司 1980.04.11 173cm 63kg 名古屋グランパスエイト
柳沢 敦 1977.05.27 177cm 75kg 鹿島アントラーズ
高原 直泰 1979.06.04 180cm 77kg ハンブルガーSV
大黒 将志 1980.05.04 177cm 74kg グルノーブル
巻 誠一郎 1980.08.07 184cm 81kg ジェフ千葉
チャレンジカップ覚書(長居・神戸)
つJFA公式
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3185
長居:5/9(火)vs ブルガリア代表 19:20 KO
神戸:5/11(木) ブルガリア代表 vs スコットランド代表 19:00 KO
チケット発売日は共に4/16 10:00〜
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3185
長居:5/9(火)vs ブルガリア代表 19:20 KO
神戸:5/11(木) ブルガリア代表 vs スコットランド代表 19:00 KO
チケット発売日は共に4/16 10:00〜