[レシピ]野菜とベーコンの和風パスタ
麿式TOP >> ( ゚∀゚)ウッーウッーウマウマ >> この記事

ママンが旅行中のため、姉ちゃんと晩御飯をかけてじゃんけんをした結果負けたorz
ということで、晩御飯作成です。
面倒なのでパスタです。
自分だけのでいいならカップ麺で済ませるんだけども、そういうわけにもいかず(´・ω・`)野菜室の中身が余ってたので作ってみた。
自分用の備忘録。
材料(2人分):
玉ねぎ→1/2個、しめじ→1/3株、水菜→1/2株、ブロックベーコン→適量、鷹の爪→適量、吸い物の素→1袋、オリーブオイル→適量、黒胡椒・バジル・薄口醤油・料理酒・塩昆布→少々
作り方:
野菜、ブロックベーコンは食べやすい大きさにカット。
熱したフライパンにオリーブオイル、鷹の爪を投入し、軽く炒める。
玉ねぎ・しめじ・ベーコンを投入し炒め、黒胡椒、バジルで味を軽く調える。→(a)
炒めている間にパスタを少し硬めに茹でる。
パスタが茹で上がる前に(a)に吸い物の素・塩昆布+茹で汁をお玉2杯分くらい投入し味を確認。
パスタを投入して、具を絡めて最期に水菜を入れてさっと火を通し醤油と酒で風味つけて完成。
[本町]Tea&Coffee ANNY
麿式TOP >> ( ゚∀゚)ウッーウッーウマウマ >> この記事


ほろ苦いブラックチョコレートとりんごのケーキ@500
日替わり紅茶(ディンブラ)@420
店の雰囲気はまったり。
東梅田の某ティールームみたいなこじんまりした感じ。
ケーキは素朴なホームメードなケーキ。
スポンジの間にアプリコットジャムと生リンゴ、その場でチョコレートクリームをホイップしてくれるのはgj
飾りのフルーツもシロップ漬けじゃなかったしね。
でもいろいろ惜しい。
・紅茶をポットで出してくれるのは◎
・ポットサービスなら砂時計出してとか、カップは温めて欲しかったなあ。
今年も梅酒をつけました
麿式TOP >> ( ゚∀゚)ウッーウッーウマウマ >> この記事

梅酒、漬けまんた。
以下配合覚書。
左:南高梅1kg+あらき1800ml(麦焼酎25度)+氷砂糖+緑茶葉(やぶきた茎茶)
うまく緑茶が抽出されればいい感じに緑茶梅酒になってくれているはず><
中:古城梅500g+越後さむらい720ml(清酒46度)+氷砂糖
46度の日本酒!なんか法律で20度以上のは日本酒とはいえないらしいけどでも日本酒w
右:古城梅500g+ボンベイサファイヤ750ml(ジン47度)+氷砂糖
焼酎日本酒以外で漬けてみたかったのでジンで。
[飲料]FAUCHON LE CAFÉ THÉ CRÈME
麿式TOP >> ( ゚∀゚)ウッーウッーウマウマ >> この記事

なんとなくミルクティが飲みたくなったので買ってみたんですが。
ガムシロのんでるんかって思うほどに… ゲ ロ 甘 い orz
なんか口の中べたべたするようー><
ミルク感は凄いあるんですが、いかんせん甘い。
これで甘さ1/3ならもっと飲みやすいのにーってかんじ